めんつゆが腐ると以下のようになります。
・カビや沈殿物、浮遊物がある
・開栓時にガスの抜けた音がする
・異臭がする
・酸っぱい味がする
開封後の日持ちはこちら。
・ストレートタイプ 3日間
・2倍濃縮タイプ 2週間
・3~4倍濃縮タイプ 1~2か月
開栓後は必ず冷蔵保存し、早めに使いきりましょう。
製氷皿に入れて冷凍保存すれば、1~2か月日持ちします。
めんつゆが腐るとどうなるのか、日持ちや保存方法についても詳しく紹介していきます。
めんつゆが腐るとどうなる?どう見分ける?判断の仕方
めんつゆが腐ると以下のようになります↓
・カビや沈殿物、浮遊物がある
・フタを開けた時、ガスが抜けたような音がする
・異臭がする
・酸っぱい味がする
一つずつ見ていきましょう。
カビや沈殿物
腐りかけの時、まず注ぎ口にカビが生えます。
その後、ボトル内や液体内にカビや浮遊物が見られるようになります。
最後は、ボトルの底にドロっとした沈殿物が溜まります。
そういえば素麺食べる時にめんつゆの蓋あけたらカビはえてた
冷蔵庫に入れておいたのに何がいけなかったのか…
もちろん捨てました pic.twitter.com/51DVHiKfZh— コデ (@tkg273) September 11, 2017
注ぎ口のカビなら、ティッシュで拭きとればいいんじゃない?
と思われがちですが、カビの胞子が中まで飛んでいる可能性があります。
勿体ないですが、全部捨ててくださいね。
めんつゆって開封したら直ぐカビが生えるんですね!
注ぎ口に醤油の結晶?とおもってルーペでみたら菌糸が!🥶 pic.twitter.com/0mQI6bgOek
— ひらかたHK46 (@JN3___) July 7, 2019
よくよく見ないとわからないカビもあるので、気を付けてください。
ガスの抜けたような音
めんつゆが腐ると、炭酸ガスが発生することがあります。
フタを開けた時に、「ポンッ」とガスの抜けたような音がしたり、勝手にフタが開いてしまう場合は、発酵が進んで腐っています。
異臭
アルコールや薬品、ガソリンのような異臭がする時も腐っています。
よく臭いを嗅いでみてくださいね。
酸っぱい味
発酵が進んだめんつゆは酸っぱくなります。
料理に使う前に少しだけなめてみて、酸っぱかったらアウトです。
よく確認してから使うようにしましょうね。
めんつゆが腐る原因
めんつゆが腐る原因は、空気中の雑菌や浮遊物、水分の混入です。
めんつゆは、塩分、糖分を含んでいるため、本来は腐りにくい食品です。
そのため、未開封の場合は常温でも長く保存が可能です。
ただし、開封してしまうと、空気中の雑菌や微生物、浮遊物や水分が入ってきてしまいます。
ボトルや瓶内に入ってきた雑菌類は、あっという間に繁殖し、めんつゆを発酵させてしまいます。
めんつゆってカビるんだ…
知らんかったわ pic.twitter.com/xpRDpawcZ3— Misakin.g@Bandidog#3 (@misaking_mm) March 30, 2021
立派なカビ!!
空気にふれることで、腐ってしまうめんつゆ。
真空パックのような作りのボトル入りなら、めんつゆも腐りにくくなるはずですね。
めんつゆの賞味期限(開封後)
開封後のめんつゆの賞味期限はこちら。
・ストレートタイプ 3日間
・2倍濃縮タイプ 2週間
・3~4倍濃縮タイプ 1~2か月
めんつゆの濃さで賞味期限が異なります。
ストレートタイプのものは、水分量が多いため腐りやすいです。
それにしても3日って、めちゃくちゃ早い…。
今朝気がついた事実😲‼️
ストレートめんつゆは開封後3日以内に使いきる。
そうだったのか💧しかし、3日連チャンでそうめんはつらいな😓
濃縮タイプだと油断してすぐ底にカビが出来るからストレートにしたのに……。 pic.twitter.com/1ibvVD0vwv
— エリザベス江戸川 (@JZfU7ZClZ66pmag) August 17, 2020
そうめん、そば、天ぷら、またそうめん…めんつゆを使う料理を食べまくりになりますね。
2倍、3~4倍の濃縮タイプなら、塩分濃度が高いため、日持ちも長くなります。
カビか??お前買ったの2週間前くらいだぞ?めんつゆ。 pic.twitter.com/Cztt0V6d1C
— 響豆乳 (@kyotonyu) July 10, 2019
2週間で見事なカビ!!
めんつゆを買う時は、使い切れる量、ストレートにするか濃縮にするかもよく考えなきゃいけませんね。
大き目のボトルに入っているめんつゆも多いですよね。
そんな短い期間で使いきれない…という方も多いのではないでしょうか?
我が家のめんつゆも800ml~1000mlの大容量タイプが安いのでよく買いますが、使い切れません。
中身までカビたことはありませんが、注ぎ口にカビが生えたことは何度もあります。
半分以上残ってるのに捨てるので、安いのを買った意味がありません!
せっかくのめんつゆを腐らせたくない!
長持ちさせられる方法はないのでしょうか?
めんつゆを長持ちさせる保存方法
めんつゆは、冷凍すると長持ちします。
冷凍保存で1~2か月も日持ちします。
めんつゆは冷凍すると、空気に触れることがなくなるため、空気中の雑菌が入りにくくなります。
これにより、めんつゆが腐るのを防いでくれるため、日持ちが長くなるのです。
冷凍する時は、製氷皿を使うと便利です。
フタ付きのものならホコリも防げるので、おすすめですよ。
100均でも購入できますよ♪
弁当に使ったのは暑くなってくるとよく食べさせる緑色の中華そば。
めんつゆを昨日DAISOで買った細かい製氷機で凍らせたけど、冷凍時間が足りなかったのか、なかなか取り出せなくて最終的には爪楊枝でほじくってだした。
ちゃんと形の残ってるやつを持たせたけど、どんなもんだろ…。 pic.twitter.com/KAFbJUgVEP
— sujiko (@muririenergy) June 14, 2021
冷凍しためんつゆを使う時は、凍ったまま使いましょう。
温める時も、凍ったまま鍋に入れて沸騰させてください。
常温解凍すると、その間に雑菌が繁殖してしまうので、絶対にやめてくださいね。
まとめ
めんつゆが腐ると以下のようになります。
・カビや沈殿物、浮遊物がある
・開栓時にガスの抜けた音がする
・異臭がする
・酸っぱい味がする
めんつゆの日持ちは短いです。
開封後は必ず冷蔵保存し、早めに使うようにしましょう。
使い切れない場合は、冷凍保存も可能です。
日持ちは1~2か月と長くなるので、良かったら試してみてくださいね。