この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

籾殻をもらえるところはココ!もらう方法や販売場所も紹介!

お役立ちメモ
スポンサーリンク

畑の肥料作りや土壌の保温効果、飼料、燻炭、手芸の材料(綿の代用として)などに活用できるもみ殻。
でも、籾殻ってスーパーなどではあまり見かけませんよね!?

どこに売ってるの?

お得に手に入るところ知りたい!

そんな疑問について、お伝えしていきますね♪

この記事でわかること
♦籾殻をもらえるところは
・穀物貯蔵施設
・農協のライスセンター
・コイン精米所

♦籾殻をもらうときには、スコップやシャベル、袋を持って行くと便利

♦籾殻を買うなら
・お米屋さん
・JA販売所
・米農家
・オンラインショップ
などで購入できる

スポンサーリンク

籾殻がもらえるところは?

画像クリックで楽天のショップへ飛びます

もみ殻とは、籾摺りしたときに出る殻のこと。

分かりやすく言えば、稲刈りをしたお米を玄米にするときに出る殻のことを言います

さらに玄米を精米すると白米になりますよね。
この精米したときに出た殻は、“米ぬか”と言います。

籾殻と米ぬかは、ちょっと違うので注意してくださいね。

籾殻はどこでもらえる?場所は?

画像クリックで楽天のショップへ飛びます

・地元の穀物貯蔵施設(大量にもらえる可能性あり)

・JA(農協)のライスセンター(大量にもらえる可能性あり)

・近くのコイン精米所

・道の駅

・米農家

地元の穀物貯蔵施設やJA(農協)のライスセンターでは、たくさんの量を脱穀・籾摺りするので、大量に置いてあることが多いですよ。

米農家がたくさんある地域では、籾殻をよく置いてあるのですが、場所によっては籾殻を置いてないところもあるので、お近くのコイン精米所や道の駅をよくご確認くださいね。

また、道の駅や米農家の場合、無料ではなく販売している可能性もありますので、こちらもよくご確認ください。

スポンサーリンク

籾殻をもらうには・・・

籾殻を無料で配布しているところでは、「ご自由にお使いください」などと看板が置いてあったりするので、スムーズにもらえることが出来ます。

分からない場合は、その場所にいる担当の方に聞いてみましょう。
置いてある場所を案内してもらえますよ。

また、もらえるのか心配な場合は事前に電話で問い合わせしてみるのもいいですね。
その際には、どのくらいの量をもらえるのかも聞いておくといいと思います。

籾殻をもらうときには、スコップやシャベル、籾殻を入れる袋を持って行くといいでしょう。

スコップやシャベルは、その場に置いてある場合もあります。

また、籾殻を入れる袋は、専用の袋がありますので、籾殻用袋を準備するのもおすすめです。

籾殻用袋は、JA販売所やホームセンター、オンラインショップなどで買うことができますよ。

籾殻を買うなら?売っているところはどこ?

なかなか無料で手に入らないときは、購入する方法もあり、売っているところはいくつかあります。

・お米屋さん 
・JA販売所 
・道の駅 
・ホームセンター 
・米農家 
・オンラインショップ など

お米屋さんやJA販売所、米農家では、籾殻が大量にある場合が多いので結構格安にて買えるかもしれません。

米農家さんと仲良くなって安く譲っていただくのもいいですね。

また、売っている場合は、籾殻の産地や無農薬などの種類があります。
オンラインショップもたくさんの種類が売っていますよ。

\通販なら、大量に買っても自宅に届くからラクチンです/

ちなみに、メルカリでも出品されていました(*^^*)

私の住んでいる地域では、米農家がたくさんあるのですが、大量の籾殻を地元の畜産業者や果樹園、畑農家さんが買い取っているという話を聞いたことがあります。
なので、業務提携をされていて、個人ではなかなか手に入りにくいってこともあるかもしれません。

容量や 種類豊富な籾殻のショップを見てみる【楽天】

籾殻をもらえるところや販売場所まとめ

籾殻って一見廃棄されそうなイメージですが、以外といろんなところで使われているんですね。

♦籾殻をもらえるところは
・穀物貯蔵施設
・農協のライスセンター
・コイン精米所 など

♦籾殻をもらうときには、スコップやシャベル、袋を持って行きましょう

♦籾殻を買うなら
・お米屋さん
・JA販売所
・米農家
・オンラインショップ など

籾殻は、住んでいる地域によって、もらえるところがたくさんあったり、無かったりするかと思います。

ホームセンターやオンラインショップでしたら、手軽に購入することもできちゃうので、手に入れたいときにはぜひ参考にしてみてくださいね。

容量や種類豊富な籾殻のショップを見てみる【楽天】

タイトルとURLをコピーしました