この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

花瓶の水が臭い原因と対策!水替えの頻度や適量を知れば花も長持ちするよ!

お役立ちメモ
スポンサーリンク

結婚式に出席したり、プレゼントでお花を頂いたりしたことがありますよね。
部屋にお花を飾っておくと、気分も明るくなります。

ですが、意外と花瓶の水のお手入れ方法は知らなかったりしませんか?

・お花は綺麗に咲いているのに、花瓶の水の臭いが気になってしまう
・花瓶の水の交換する頻度を知らない
・花瓶に水を入れすぎないほうがいいという話を聞いたことがあるけど、ホントのところはどうなの?

そんな疑問に応えるべくまとめましたので、参考にしてくださいね(*^^*)

スポンサーリンク

花瓶の水が臭いのは茎が腐って水を汚すから!

花瓶の水が臭くなるのは、水を交換せずに放置していることが原因です。

切り花は水に浸かっている部分から傷みやすくなってきます。
そのため、水を交換せずに放置してしまうと、水に浸かっている茎や葉が腐ってしまい、そこから水を汚してしまいます。

夏の暑い時期などは2-3日で水が濁り、嫌な臭いを引き出してしまいます。
そのため、こまめに水を変える必要があります。

また、水を変える必要性は臭い以外にもあります。
水を変えずに放置してしまうと、茎が腐ってしまい、茎が腐ると水を吸い上げることができなくなってしまいます。

そのためにもお花を長く楽しむためにも花瓶の水のお手入れは欠かせません。
水が臭くなる前に、綺麗な水にぜひ交換してください!

臭いを取るための対策

・10円を使用する
水の中に10円玉を入れると銅イオンの殺菌効果によって、水の中の雑菌の繁殖を抑えることができます。水の腐敗を抑えられることで、嫌な臭いが発生しにくくなります。

10円玉は茶色いものよりも、ピカピカの新しいものの方が効果を発揮しやすいです。

・花瓶に塩素系漂白剤を数的垂らす
塩素系漂白剤は殺菌作用を持つため、水の腐敗を抑えてくれます。水を綺麗に保ってくれるため、10円玉同様に嫌な臭いが発生しにくくなります。

花瓶自体が臭い可能性も?

・花瓶を洗う
水を満タンに張った花瓶に、液体の塩素系漂白剤を垂らし、2時間程度放置しておきます。その後よく洗浄した後、野外で干してみてください。お天気の良い昼間に行うのがおすすめです。

時間がかかる方法のため、お花が生きている場合に行うのは適していませんが、花瓶を使い終わった後に試してみてください。

花瓶の洗い方!細口やブラシが届かないところを洗うコツは?
部屋にお花が一輪あるだけで、なんだか気持ちが明るくなりますよね。 せっかくお花を飾ったのなら、キレイな状態を長くキ...
スポンサーリンク

花瓶の水が臭くなるのを抑えるには

・切り花専用の延命剤を使用する
切り花専用の延命剤には、防腐剤や殺菌剤が含まれています。水が腐るのを防いでくれ、花にも栄養を与えてくれるため綺麗に長持ちします。

延命剤は薬のため、適切な量を超えて使用するとお花も枯れてしまいます。
延命剤に表示されている量を守って使用しましょう。

・漂白剤を使用する
なかなか延命剤が家に常備されている人は少ないと思います。
そこで、ハイターなどの塩素系漂白剤を用いてみるのはいかがですか。

お花に栄養を与える成分は含まれていませんが、水に混ぜることで殺菌効果が生まれるため、お花を綺麗に保つ働きはあります。
ただし、使いすぎるとお花も枯れてしまうため注意しましょう!

・酢を使用する
ハイターと同様に酢でも殺菌効果を得ることができます。
お子様がいたり、ペットを飼ってらっしゃったりする方でハイターを使用することに抵抗がある方にはこちらの方がおすすめです。

・10円玉を使用する
ハイターもなく、酢も常備していないという人も中にはいるかもしれません。
そういう人は10円玉を花瓶に入れておくのも効果が期待できます。

ハイターや酢のように絶大な効果が得られるわけではないですが10円に含まれている銅イオンによって水を綺麗に保つことができます。

とはいえ、何を使ってもいつかは水が汚れてしまうので、工夫したから水は替えなくては大丈夫!ではないことを心に留めておきましょう。

スポンサーリンク

花瓶の水の交換頻度

水の交換頻度の理想は、涼しい時期なら2日に1度暑い時期は毎日交換できるのが理想的です。
しかし、忙しかったり、忘れてしまったりすることもありますよね…

水の交換を忘れたからといってすぐにお花が枯れてしまうわけではありません。
気付いた時には花瓶の水の交換をしましょう!

夏場は気温が高くなるため水が腐りやすいです。
先ほど示したように延命剤等を入れて腐りにくくする工夫をしておくのがおすすめです。

花瓶の水の量、お花が長持ちする適量ってあるの?

基本的には少なめの方が切り花は長持ちします。

たくさんの水に生けていると茎や葉が水に浸かってしまい、そこから腐ってしまうからです。

また切り花は、切り口が水に浸かっていれば水を吸い上げることができます。

お花屋さんでは水揚げといって、たくさんの水を花瓶に入れることによって水圧で切り花に水を吸わせる方法を取っていることもあります。

お花屋さんのように、ケースや店舗の温度管理に手が行き届いていて適切な管理をしていると水揚げによる効果が期待できます。
お花屋さんに行く機会があれば、覗いてみるのも楽しいですよ。

お花の種類によって水をたくさん入れた方がいいものもありますが、
家庭で管理をし、茎や葉の腐敗を考えると、少量の水でも十分です。

お花屋さんでお花を購入するときは、店員さんに管理方法を聞いてみるのもいいと思います。

スポンサーリンク

まとめ

お花があるだけで気分がぱっと明るくなりますよね。

手入れはそれほど難しくないため、上手に生活に合うもの活用してみましょう。
ぜひ臭いに悩まされることなくお花のある生活を楽しんでみてください!

タイトルとURLをコピーしました