この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

マスクの当て布がずれる時の対策や固定の仕方!サイズの合った代用品も!

お役立ちメモ
スポンサーリンク

新型コロナウイルスの流行により、今の世の中では「マスクを付けて外出する」というのが基本となりましたね。
ウイルスだけではなく、花粉症の方などにもマスクは欠かせないアイテムですね。

そんな中マスク不足が深刻化しており、手作りマスクや布マスクを洗濯しながら何度も使用している方はたくさんいらっしゃると思います。

ただ、そういったマスクをずっと付けていると
“中の当て布がずれてきてしまう”
“話していると当て布がマスクの中で丸まってしまう”

などといったお悩みをよく耳にします。

そこで今回は、マスクの当て布がずれるときの対処法や、固定の仕方、当て布の効果などについてまとめていきたいと思います!

スポンサーリンク

マスクの当て布がずれてしまう…固定する方法はあるの?

マスクの当て布として最も使用されているガーゼや不織布ですが、素材の性質上完全にピタリと固定させるのはなかなか難しいかもしれません。
ただ、ずれないように工夫することは可能。
ストレスなくマスクを使用できる方法をご紹介しましょう♪

①ワイヤーを利用する

まず、ガーゼや不織布などの素材のものは最初からカットしてあるタイプではなく、自分でカットして使える幅広めで長めのタイプのものを用意しましょう。

そしてワイヤーを用意します。

ガーゼや不織布は最低でも二つ折りにし、このワイヤーを当て布の上部(鼻の位置)に横に1本入れます
そしてワイヤーのすぐ下の部分を縫い付けてください。
(そうするとワイヤーポケットのようになります)

こうすることで、市販の不織布マスクのような形になり、鼻の部分で折って固定することにより当て布のずれが防げます。

②ポケットを作る

2つめは、マスク自体に当て布ポケットを作ってしまうという方法です。
手作りマスクにもうひと手間、マスクの裏面に当て布サイズのポケットを縫い付けることで、その中にガーゼを入れれば動かなくなります。

ただこの方法は、少し技術が必要なため
裁縫に自信のない方は①の方法が簡単だと思います。

マスクの当て布の効果やメリット

当て布は、マスクの中に何枚か重ねて付けることにより飛沫を遮断し、ウイルスや花粉が体内に入るのを更にブロックする効果もありますが、口元の汚れやメイク汚れなどの付着を防げるといったメリットもあります。

また、当て布自体も洗濯し、ほつれたり縮んだりするまでは繰り返し使用できるので、コストもかからず長期的に使えるでしょう。

当て布の正しい使い方

当て布は、前述した通りガーゼや不織布を使用する方が大半だと思います。
コスパも良いので迷わず購入できるでしょう。

ただこういった素材は見ての通りかなり通気性が良いので、ウイルスなども容易に通してしまいます。必ず3~4枚は重ねて使いましょう。
大きさは鼻先と口元を覆えるサイズが理想的です。

スポンサーリンク

マスクの当て布に適した素材は?

ガーゼ
ガーゼはやはり一番主流でしょう。
通気性が良い部分は、呼吸がしやすいなどのメリットもありますが、ウイルスや花粉を通しやすくしてしまうデメリットもありますので使い方には上記のような工夫が必要です。

また、高い吸水性を持っているのもガーゼの特徴ですので、べとべとすることもほぼありません。
コスパも良いのでオススメといえるでしょう。

不織布
不織布もガーゼ同様、低コストで大量に生産できるため、安く手に入ります。
ただ、耐久性が低いため繰り返しの使用には向きません。使い捨てでしたら良いと思います。

ポリウレタン
今このポリウレタン製の当て布がひそかに話題を呼んでいます。
ポリウレタン素材は、通気性があるため呼吸も楽に行えて洗うことも可能です。

また、フィット性が高いため、マスクの中でずれるという問題も大いに解消してくれるようです。

少し価格は高めですが使用してみる価値はありそうです。

本来、ケガをした時などに傷口から出る血液などを吸収するためや、その処置に使用される「滅菌ガーゼ」というものがありますが、この滅菌ガーゼを当て布に使用する方が多々見られるようです。

ただ、この滅菌ガーゼはガーゼ自体から細菌やウイルスを取り除いたものであり、ウイルス等を殺す作用はないということなので、「必要ではない」とされています。

間違った認識で購入してしまうと品薄になってしまい、本来の目的で使用できなくなる恐れがあります。医療機器メーカーなども全くすすめていないため使用は控えるべきでしょう。

マスクの当て布の代用に使えるもの

ガーゼなども使いたいけど、入手困難!
ネットで注文しても届くまで時間がかかる!
といった方も多数いらっしゃると思いますので、代用品もいくつかご紹介していきたいと思います。

キッチンペーパー
気軽に入手できるという面ではよいですが、フィルター機能はありませんのでご注意を!

コーヒーフィルター
こちらもウイルスをブロックするようなフィルター機能はあまり期待できませんが、マスクのサイズにジャストフィットするようで人気があるようです。
お使いのマスクとサイズが合えば使ってみるのも良いかもしれません♪

スポンサーリンク

まとめ

市販の布マスクや手作りマスクなどに、当て布は必須アイテムですね!
様々な効果も見込めますし、趣向を凝らせばとても有効的に使用できます(*^^)v

ぜひ参考にし、快適にマスクを使用していきましょう!

余談ですが、花粉症にお悩みの方はインナーマスクを作成することで快適に過ごせるようです。
こちらのリンク先にて環境省が作成し、すすめているマニュアルが見られますのでぜひ参考にしてみてください。
花粉症環境保健マニュアル

タイトルとURLをコピーしました