この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

干し椎茸の戻し汁の日持ちはどれくらい?戻した椎茸の賞味期限についても!

料理・食材のあれこれ
スポンサーリンク

干し椎茸をせっかく戻したのに、戻し汁は使わない料理だったり、戻し汁だけ余ってしまったりすることってありませんか?

でも、捨てるのはちょっと待ってくださいね!

干し椎茸の戻し汁は取っておき保存しておけますし、さらには戻した干し椎茸も保存しておくことができるんですよ♪戻し汁を使わないから捨てようとするのはもったいない!

この記事では、戻し汁や戻した干し椎茸の保存方法、日持ちについてをまとめています。
戻し汁を上手に保存して、無駄なく使いましょう♪

スポンサーリンク

干し椎茸の戻し汁の保存方法と日持ちについて

戻し汁は保存方法は冷蔵庫に入れるか、冷凍庫で保存するかの2種類あります。

冷蔵庫で保存する場合

タッパーに入れて蓋をして保存してください。5-7日ほど日持ちします
それまでには使い切るようにしましょう。

1週間以上経つと、アクが出てエグ味が感じられるようになってしまいます。
せっかくの料理が台無しになってしまうため、早めに使い椎茸の風味と香りを楽しみましょう。

冷凍庫で保存する場合

チャック付き袋やタッパーを使って凍らすのもいいですが、おすすめは製氷皿に入れて凍らすことです。

製氷皿で凍らしたのちに、袋やタッパーに移して保存しておくと使いたい時に使いたい量を取り出すのに便利です。使い勝手がいいのでおすすめですよ。

冷凍した干し椎茸の戻し汁は1ヶ月を目安に使い切ってください。
1ヶ月以上保存することも可能ですが、香りが飛んでしまいます。

解凍せずに凍ったまま使えるため、毎日お味噌汁に入れる等、早めに使い切りましょう。

スポンサーリンク

戻した干し椎茸の保存方法や賞味期限は?

干し椎茸は水に戻したら、思った以上に戻してしまった!ということありませんか?
戻しすぎてしまっても無理して使わずに、保存しておくのもいいですね。

私は干し椎茸の戻し汁をそのまま飲む習慣があるので、戻した干し椎茸だけが残るという状態がよく発生します。
捨てるのはもったいないので、戻した椎茸も取っておくんですよね。

上手に保存するとある程度長持ちしますよ♪

冷蔵保存する場合

タッパーや保存容器に入れてしっかりと蓋をしましょう。
この時、戻した干し椎茸と戻し汁は別々に保存すると傷みにくいです。
戻し汁と同様に5-7日で使い切るようにしましょう

冷凍保存する場合

冷凍保存するなら、戻し汁と戻した干し椎茸を別々にするほうがオススメです。
のちのちの使い勝手が良いからです。

戻し汁は先程述べたように、製氷皿に入れて冷凍しましょう。
戻した干し椎茸は、重ならないようにジップロックなどのチャック付き袋に入れて冷凍します。

冷凍した干し椎茸を使うときは、使うときに冷凍庫から出し1分ほど経つと包丁できりやすくなりますよ。

戻し汁と同様に1ヶ月を目安に使い切ってください。

実は、冷凍することで椎茸の旨味がアップするんですよ。
余裕があれば前日に干し椎茸を水で戻して冷凍し、翌日に解凍して料理に使うと、より美味しく料理を仕上げることが出来ます。

スポンサーリンク

戻した干し椎茸の利用法

保存しておいた戻した干し椎茸はいろいろな料理に使えます。

・炊き込みご飯の具に利用する
・お味噌汁の具に困ったら薄切りにして入れる
・おからや五目煮などの煮物料理に
・こまかく刻んでだし巻き卵に

など、万能に使えます。

2.3個ずつ戻したものを冷凍しておき、ある程度たまったら椎茸の含め煮にしたりもできますよ♪
いつも生の椎茸を使っているところを干し椎茸に置き換えるだけで、いつもとは違った風味が味わえます。

また、生の椎茸と比べて、干し椎茸は栄養素が豊富に含まれています。このことからも干し椎茸を使うメリットは大いにあります。

私のオススメの干し椎茸レシピはポン酢とバター炒めです。

材料
・戻した干し椎茸 乾燥した状態で20g、戻した状態で80g
・有塩バター10g
・水 大さじ1
・ポン酢小さじ2

①戻した干し椎茸をバターのひいたフライパンで熱します。
②水を加え、バターが干し椎茸に満遍なく行き渡ったらポン酢を入れます。
③水分が飛ぶまで炒めたら完成です。

お子様にはそのままで。大人はお好みでパセリやネギを散らしたり、黒胡椒を振ったり、一味唐辛子を振ったりしてみてください。
おつまみとしてもおすすめの一品になります。

作り置きにもなるためお弁当の一品に常備しておくのもいいですね。椎茸だけで作れるのもポイント♪おかずの少ない日に作ってみてはいかがですか。

ぜひ試してみてください!

スポンサーリンク

まとめ

干し椎茸は長期保存が可能なため、常に買い置きしている人も多いのではないでしょうか。
干し椎茸は生の椎茸と比べて栄養素も豊富に含まれています。特にビタミンDは約30倍にもなります。
ビタミンDにはカルシウムの吸収を手助けしてくれて、脳神経の発達を促してくれることが知られています。お子様にぜひ食べてもらいたい食材の一つですね!

椎茸の戻し汁も、戻した椎茸も上手に保存し、余すことなく使っていきましょう!
今後も上手に干し椎茸を活用して、栄養素もたくさん摂っていきたいですね。

干し椎茸は賞味期限切れでも未開封なら食べられる? 開封後の保存や賞味期限についても!
おせち料理に使ったり、煮物に入れたりとなにかと大活躍してくれる干し椎茸。 料理に使うとダシが出てより深みを持たせてくれ...
タイトルとURLをコピーしました