2013年から無料で配布されている郵便局の「ゆうちょマチオモイカレンダー」。
2022年版の配布開始日については、10月中旬頃より順次開始と公式発表されています。
配布場所は、ゆうちょ銀行や郵便局の貯金窓口、渉外社員のお宅訪問時にもらえるそうです。
ゆうちょマチオモイカレンダーの配布について、詳しく紹介していきますね。
郵便局カレンダー2022年無料配布はある?
郵便局のカレンダーは、2022年版も無料配布があります!
2022年版も「わたしのマチオモイ帖」とコラボした「ゆうちょマチオモイカレンダー」です。
全国各地の人気クリエーターが大切な町への思いをつづったイラストや写真から構成されています。中身は地域ごとに異なり、ラインナップは全部で4種類です。
ゆうちょ銀行の特設サイトに中身が載っています。
私も見てみましたが、どの地域もとっても素敵…。
私は関東住みですが、他の地域のも欲しいです。
ダウンロードして自宅で印刷も可能なので、自作を考えてる人はぜひお試しください!
郵便局カレンダー2022年配布はいつからいつまで?
配布開始は、10月中旬より順次開始と公式発表がありました。
数量限定で、店舗ごとに在庫がなくなり次第終了とのことでした。
しかし、調べてみると本格的に配布されるのは、11月中旬~12月頃のようです。
色々調べてみたので、紹介していきますね。
2021年10月28日現在の情報ですが、Twitterではカレンダーもらったというツイートは1件しかあがってませんでした。
入手した人はいる、でもとても少ない…。
まだごく一部でしか配布されていない??
過去のツイートを見ても、カレンダーもらいました!っていうのが年に5件もなかったので、そもそもあまりアテにはならなそうです。
何でも売ってるフリマサイトはどうでしょうか?
メルカリでは最も古くて10月24日に出品、現在は7件の出品が確認できました。
発送地を見ると、関東、四国、関西、東北とバラバラ…。
全国で配布が開始されてると思って、まず間違いないでしょう。
しかも、300円で売れているんです!
メルカリってただの物が売れるとわかると、すごい出品数が増える傾向にあります。
でも、それなのに7件だけ…ちょっと少ないような気もします。
ちなみに2021年版はデータが残っているだけでも100件近い出品がありました。
やはりまだ配布が本格的には始まってないのかも…。
近所の郵便局にも聞いたところ「まだ入ってきてなくて、12月ぐらいからの配布かなぁ…」と言っていました。
地域の主幹郵便局にも電話で聞いてみましたが、まだ局に届いてないとのことでした。
他県の郵便局に勤める友人にも聞いてみたところ「粗品用の壁掛けカレンダーは届いてるけど、マチオモイが届くのはもっと先だと思う」と言っていました。
やはり、配布は開始しているものの、まだごく一部でしか配布されていないようですね。
去年は11月20日に日本郵政の公式Twitterで、「カレンダー配布中」とのツイートがありました。
去年と同じ時期ならば、今年も11月中旬~12月頃に本格的に配布されるでしょう。
郵便局カレンダー2022年入手方法は?
カレンダーの入手方法は3つ!
ゆうちょ銀行の窓口、郵便局の貯金窓口、渉外社員のお宅訪問時にもらうのどれかです。
ゆうちょ銀行と郵便局って一緒じゃないの?と思われがちですが、実は別会社です。
しかし、同じ建物内に入っていたり、同じ商品を扱っている部分も多く、あなたの思う「ザ・郵便局」に行けば、もらえると思ってもらって大丈夫です。
ただし、ハガキを買ったり荷物を出す窓口、土日に開いているゆうゆう窓口では銀行業務を行っていないので、カレンダーはもらえません。
私も切手を買いながら局員さんにカレンダーのことを聞いてみましたが、わざわざ銀行の係の人にまで話を聞きに行ってくれました。
あくまで銀行、貯金の窓口での配布ですので、気を付けてくださいね。
まとめ
郵便局の無料配布カレンダー「ゆうちょマチオモイカレンダー」2022年版は、10月中旬から順次配布開始していますが、まだごく一部でしか配布されていないのが現状です。
例年通りであれば、本格的に配布されるのは11月中旬~12月と予測されます。
ゆうちょ銀行か郵便局の貯金窓口、もしくは渉外社員のお宅訪問時にもらうことができます。
とても素敵なカレンダーですので、ぜひあるかどうか聞いてみてくださいね。