出来上がったジャムが酸っぱくなってしまい、がっかりした気持ちになったことはありませんか。
でも、あきらめる前に試してみる方法があります!
まずは、レモン汁やクエン酸、お酢などの酸味で中和する方法。
また、他の素材を追加して味を変える方法があります。例えば、砂糖やシナモンやバニラエッセンスなどで甘さと香りを加える方法です。
果物やハーブ、スパイスなどでアレンジするのも良いでしょう。
ただし、素材の種類や加える量によって味が変わってしまうこともあるので、詳しくお伝えして行きたいと思います。
酸っぱいジャムを甘くする方法
手作りのジャムの酸味を和らげる方法はいくつかあります。
・レモン汁を加える
・砂糖を加える
・リンゴやバターを加える
・水を追加する
詳しくご説明していきますね。
レモン汁を加える
実は、レモン汁を加えることで酸味を中和することができます。
酸味に酸味?と思われるかもしれませんが、レモン汁の酸性の成分には酸味を抑える働きがあるんです。
砂糖を加える
また、砂糖を加えることで甘さを強めることもできます。
ただし、砂糖を加えすぎるとジャムが固くなってしまうことがあるので、適量を加えるようにしましょう。
リンゴやバターを加える
さらに、リンゴやバターを加えることで酸味を和らげることもできます。
リンゴに含まれる天然のペクチンにも、酸味を中和する働きがあるからです。
バターには、乳脂肪が酸味を和らげる効果があるため、少量加えることで酸味が抑えられるのです。
水を追加
単純に水を加えることで、ジャムの酸味を薄めることもできます。
加える量は少量から始め、徐々に加えながら味を調整していきましょう。
以上の方法を試して、自分好みの味に調整してみてくださいね。
酸っぱいジャムを活用する方法
酸っぱいジャムができてしまった場合でも、うまく活用する方法があります。
例えば、最初に思い浮かぶのはヨーグルトやお菓子に混ぜるというもの。
酸味のあるジャムは、ヨーグルトと一緒にいただくことで酸味が和らぎます。
ジャムに塗ったパンをトーストして、バターと一緒に食べると美味しいです。
また、酸味が強いジャムは、甘い味付けがされているクリームチーズと相性が良いです。
酸味のあるジャムを、クッキーやパウンドケーキなどのお菓子の材料として利用すると、甘さと酸味がバランスよくなります。
パイ生地と合わせてタルトにするのも良いですね。
そして、とても相性が良いのがお肉料理のソースやサラダのドレッシング。
基本的なレシピをご紹介するので、ぜひお好みに合わせてアレンジして使ってみて下さい。
お肉のソースのレシピ
・酸味のあるジャム 大さじ2
・鶏がらスープの素 小さじ1
・赤ワイン 100ml
・オリーブオイル 適量
・塩、コショウ 適量
【作り方】
①フライパンにオリーブオイルを熱し、塩、コショウで味をつけたお肉を焼く。
②お肉を取り出し、フライパンに赤ワインを加える。
③鶏がらスープの素を加え、よくかき混ぜる。
④酸味のあるジャムを加え、煮詰める。
⑤ソースが濃くなってきたら、火から下ろす。
酸味のあるジャムを加えることで、お肉のソースが濃厚で風味豊かになります。
また、お肉の種類やジャムの種類によって、味わいを変えることもできますよ。
サラダドレッシングの作り方
・酸味のあるジャム 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ3
・白ワインビネガー 大さじ2
・レモン汁 小さじ1
・にんにく 1かけ(みじん切り)
・塩、こしょう 少々
【作り方】
ボウルに酸味のあるジャム、オリーブオイル、白ワインビネガー、レモン汁、にんにく、塩、こしょうを入れ、よく混ぜて、お好みのサラダにかけるだけ。
酸味のあるジャムを利用したサラダドレッシングは、さわやかな酸味が特徴的で、野菜の味を引き立ててくれます。
ジャムの種類によっては、甘みも加わるため、バランスの良い味わいに仕上がります。
是非、試してみてくださいね♪
手作りジャムが酸っぱくなっちゃう原因
果物がジャムにすると酸味が増す、酸味が消えない原因は、果物自体に含まれる天然酸味の量が多いためです。
また、酸味を中和するために砂糖を加えることが一般的ですが、砂糖の量が少なかった場合や、砂糖と酸味のバランスが悪い場合にも酸味が増すことがあります。
ジャムを作る際にやってしまいがちなのが、果物を長時間煮詰めたり高温で加熱しすぎたりすること。
煮詰まると美味しくなるようなイメージがありますが、逆に果汁の酸味が強くなることがあります。
加熱時間や温度、ジャムの熟成期間など、作り方や保存方法によっても酸味の変化が生じることがあります。
酸味を調整する際には、果物の種類や量、砂糖の量、加熱の時間や温度などを調整することが大切です。
では、どのような果物をジャムにすると、酸味が増してしまうのでしょう。
柑橘系の果物は、長時間煮詰めると苦味が増すことがありますが、酸味が増すということはあまりありません。
一方で、イチゴやラズベリーなどを長時間煮詰めた場合、酸味が増すことがあります。
ただし、品種や熟成度合い、加熱時間や温度、使用する砂糖の量など、様々で変化するため、必ずしも全ての場合に酸味が増すとは限りません。
手作りジャム 失敗しないためのコツ
では、ジャムを作る際に酸味が強くならないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。
何かコツはあるのでしょうか。
果物の選び方
まずは、果物の選び方ですが、最初から酸味が強い果物は避けるか、熟成度合いの高い果物を選びましょう。
例えば、イチゴやラズベリーは酸味が強いため、良く熟成して甘みが増したものを選ぶと良いでしょう。
砂糖の量
果物の酸味を中和するために砂糖を加えますが、砂糖の量が少ないと酸味が強くなります。
一般的に果物の量に対して、砂糖は半分程度を目安に加えます。
加熱しすぎない
加熱する際は、長時間加熱しすぎると果汁の酸味が強くなります。
煮詰める時間や火力を調整し、加熱時間を短くすることで、酸味を抑えることができます。
酸味を中和する
酸味を中和する食材、例えば、レモン汁や塩などを加えることで、酸味を中和することができます。
ただし、加えるレモン汁の量は、ジャムの量や酸味の強さ、レモンの種類などによって異なりますので、一概に少量で済むとは言えません。
一般的には、ジャムの材料に対してレモン汁は1~2%程度が目安です。
また、レモン汁以外にも、クエン酸や酢などでも酸味を中和することができます。
こちらも加える量には注意が必要です。
加えすぎると、逆に酸味が強くなってしまうこともありますので、少量ずつ加えながら味を調整してみて下さい。
以上のように、果物の選び方や砂糖の量、加熱時間や温度、酸味を中和する材料の使用などを工夫することで、ジャムの酸味が強くならないようにすることができます。