赤ちゃんがおすわりできるようになったら、ベビーチェアに座らせて食事をすることが多くなるかと思います。
が、ベビーチェアにもいろんな種類があって、どれを選べばいいの?
って迷ってしまうことありませんか?
今回の記事では、ビヨンドジュニアハイチェアについて、詳しくお伝えしていきます!
➡ まずは楽天市場の【ビヨンドジュニアハイチェア】を見てみる
ビヨンドジュニアハイチェアはいつからいつまで使える?
ビヨンドジュニアハイチェアを使い始めるタイミングですが、離乳食を始める時期の生後6ヵ月ぐらいから使っているユーザーが多いです。
実際、我が家でもだいたいそのタイミングでした。
離乳食の回数が増えてきたのと、ベビーラックに立ち上がってしまい危ないと思ったタイミングで使い始めましたね。
(我が家は、ビヨンド製ではなく別のハイチェアですが…)
ビヨンドジュニアハイチェアは、耐荷重が約90kgなので、大人まで使うことができます。
ただ実際には、大人の椅子に座れるようになる頃(だいたい5~6歳頃)まで使っていることが多いようです。
使用開始時期などは、赤ちゃんの体の成長にもよるので、お子様の体に合わせて使うのが一番ですね。
ビヨンドジュニアハイチェアの足置きに足が付かない?
ビヨンドジュニアハイチェアには、ハーネスとクロッチガードが付いています。
体が安定するため、足置きに足が付かなくてもすり抜けてしまうこともなく、また、足がひどくぶらぶらすることもないようです。
ビヨンドジュニアハイチェアの口コミ評判をQ&Aで解説!
組み立てが面倒なんじゃない?
組み立て時間は、基本的にボルトで締めていくような感じです。
口コミを見ていると、だいたい20分~30分くらいでできる方が多いです。
組み立て方の案内動画がついているので、女性でもわりと簡単に組み立てられることができた!なんて声もありましたよ。
パーツを追加購入しなくてもいい♪
ビヨンドジュニアハイチェアは、クッション、ハーネス、テーブル、テーブルカバーが標準セットになっています。
別売りのものを追加で購入する必要がないのは嬉しいですね。
また、座面と足置きの高さ調整がワンタッチで楽にできるのが良いという声もありました。
ちなみに、座面の高さ調整は4段階、足置きの高さ調整は5段階ありますよ。
使用する子どもの月齢や子供の様子は?
実際に使用し始めているのは、生後6ヵ月頃からが多いです。
使用していて嫌がる様子はなく、食事を楽しんでくれて嬉しいという声や、ハーネスでしっかり支えられているので、すり抜ける心配や食事中に立ち上がる心配がなくなったという声がありましたよ。
ビヨンドジュニアハイチェアの安定感や安全性が気になる
椅子自体がしっかりとしていて高級感があり、ガタつきもなく安定感があるハイチェアです。
ハーネスが5点ついているので、落ちる心配もなく安心して座らせることができる という口コミが多くありました。
椅子には、クッションシートがついてるので、安全性があり、しかも掃除が楽ちん!
テーブルにもテーブルカバーが付いているので、お手入れはがカバーを洗うだけ(*^^*)
そんなところも嬉しいポイントですね。
イマイチな点
ちょっと残念だったな、という口コミもありましたので、しっかりお伝えしますね。
まず、ベルト穴が掃除しにくく、5か所あるので少し面倒に感じてしまうということ。
それから、ビヨンドジュニアハイチェアは大人まで使える仕様になっていますが、座面が普通の椅子より小さいので、中学生ぐらいの男の子になってくると使いにくそうなのだとか。
また、テーブルの取り外しがについて、ワンタッチでできるけど押すところが少し硬いのがちょっと残念…という声もありました。
まとめ
総合的にみてみると、ビヨンドジュニアハイチェアを購入して満足されている方が多かったようです。何より一式揃って購入できるのは、嬉しいんですよね。
ハイチェアは長く使えるものなので、購入を検討されているときは、良い点もちょっと残念だった点もぜひ参考にしてみてくださいね