この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

保冷剤はどこに売ってる?買える場所やすぐ使える保冷材の代用アイデア!

お買い物・お得情報
スポンサーリンク

ケーキを買った時にもらえる保冷剤。
冷凍しておけば何度も繰り返し使えるのでとても便利ですよね。

いざという時のために保冷剤をストックしておきたいと思った場合、どこに買いに行けば売っているでしょう?
保冷剤が買える場所や、保冷剤が手に入らなかった場合の代用アイデアをご紹介します。

スポンサーリンク

保冷剤はここで買える!

保冷剤は日常生活でも夏のアウトドア活動でもあると便利なアイテムですよね。

保冷剤には「ソフトタイプ」「ハードタイプ」があります。
用途によってどちらのタイプにするか選ぶと良いでしょう。

手のひらサイズのソフトタイプ

ケーキ屋さんでもらえるのはこちらのソフトタイプです。
持ち運びしやすく、早く冷凍できます。
耐久性がないので扱いには注意しましょう。

• ドラッグストア
• 100円ショップ
• スポーツ用品店
• スーパー
• ショッピングセンター
• ドンキホーテ

などで購入できます。

ソフトタイプはドラッグストアや100円ショップ等に行けば手に入れることができるでしょう。

私のオススメは凍らせても固くならないタイプの保冷剤。ドラッグストアで買いました。
熱冷ましの際は患部にぴったり当たって痛くなりません。

ペットボトルをくるっと包んで使えるタイプもあります。大きいサイズはお弁当箱も包めて便利です。

100円ショップや雑貨屋さんには可愛いカタチやデザインをした保冷剤も売られています。
小さなお子さんのお弁当袋に入れてあげると喜ばれそうですね。

大型のハードタイプ

板状でプラスチックなどの容器に入っています。
持続時間が長く耐久性もあるので、アウトドアでクーラーボックスにいれて使うのはハードタイプがオススメです。
ソフトタイプに比べ、凍らせるのに1日半ほどかかります。

• ホームセンター
• アウトドアショップ
• スポーツ用品店
• 100円ショップ
• ショッピングセンター
• ドンキホーテ

などで購入できます。

ハードタイプは、ホームセンターやアウトドアショップ等で手に入ります。
100円ショップでも売っている場合がありますが、保冷力はそこそこのようです。
長く使う場合は、ロゴスなどアウトドアメーカーから販売されているものを選ぶのがおすすめです。

では、何かと便利なコンビニにも保冷剤はあるのでしょうか?

我が家の近くのコンビニに行ってみましたが、残念ながら置いていませんでした。
どうやらコンビニでは保冷剤を取り扱っていないようです。

上記にあるお店でも、店舗や時期によって取り扱いがない場合がありますのでご注意を。

保冷剤はただ入れておくだけでも冷却効果がありますが、より効果を高めるために3つの点に気をつけましょう。

1. 開け閉め回数をなるべく少なくする

開け閉め回数が多いと冷気が外に逃げてしまいます。開ける回数を減らし、開けたらすぐ閉めるようにしましょう。

お弁当や飲み物、食材は保冷バッグやクーラーボックスに入れるのがオススメです。発砲スチロールの箱でもクーラーボックスと同等の保冷力が期待できます。

2. 日の当たらない場所に置く

保冷バッグやクーラーボックスは直射日光の当たらない場所に保管します。
特に夏場の野外では保冷剤の効力にかなり影響しますので気をつけましょう。

3. 多めに保冷剤を入れる

アウトドアで食材や飲み物を保管しておくような場合には、上や下だけでなく隙間にもソフトタイプの保冷剤を敷きつめると良いでしょう。
食材を入れる前にクーラーボックスに保冷剤を入れて冷やしておくとさらに効果的です。
普段、職場や学校に持っていくお弁当であればそれほど個数を入れる必要はありません。

売り場はどの辺?

一般的には店舗内の日用品コーナーに置いてあることが多いようです。

ソフトタイプはお弁当コーナーハードタイプはアウトドア用品コーナーを探すと良いでしょう。

スポンサーリンク

凍ったまますぐ使える状態の保冷剤を売ってる場所はある?

保冷剤を凍った状態で販売してあれば買ってすぐ使えて助かりますが、残念ながら取り扱っているお店はないようです。

凍った保冷剤は売っていませんが、手で叩くだけで急速に冷却する「瞬間保冷パック」というものが販売されています。

あらかじめ冷凍しておく必要がないので、急に冷却が必要になった時に便利です。

お値段も安いので、いくつか常備しておくと安心ですね。
ドラッグストアや100円ショップで買えるようです。

私も車や非常用持ち出し袋にいくつか常備しています。長期保管する場合は使用期限も確認しておきましょう。
使い捨てと思われがちですが、再利用できるタイプも増えていますよ。

スポンサーリンク

急ぎの場合はこれで!保冷材の代用アイデア!

急いで冷やさなくちゃいけない!
でも保冷剤がない!保冷剤はあるけど凍らせていない!

そんな時に使える代用アイデアをご紹介します。

凍らせたペットボトル飲料

コンビニやスーパー等の冷凍食品コーナーに置いてあります。
溶けた分は普通に飲めるのが嬉しいですね。
アウトドアやレジャーでこの方法を使えば、帰りの荷物が軽くなるのでとても助かります。

お店によっては夏場しか販売していない場合もあります。
自分で凍らせる場合は、一度フタをあけて少し飲んでから凍らせましょう。
未使用のものは凍らせると膨張し、破裂する可能性があるからです。

コンビニやスーパー、ドラッグストア等で販売しています。
我が家の近くのセブンイレブンにも大小様々なサイズのロックアイスが売られていました。

氷が溶けて水浸しにならないよう、パッケージのまま使うか、袋をしっかり閉めた状態で使います。

ただ、販売されている氷は飲料水用であったり保冷用であっても溶けにくい工夫がされているため割高です。

自宅で氷を作る場合は、ジップロックや密閉式のタッパーに入れて凍らせるのがおすすめです。

冷却ジェルシートやアイス枕

ドラッグストア、コンビニ、スーパー、ホームセンター等の日用品コーナーで買うことが出来ます。

発熱時には冷却ジェルシートで冷やしてあげるのも一つの手です。おでこではなく、太い動脈が通る首・脇・太ももの付け根に貼ると効果的です。
やけどや熱中症の時には使えません。

氷のう(アイスバッグ)

ホームセンター、ドラッグストア、スーパー、100円ショップ等に売っています。
捻挫などの応急処置にも使えて便利です。
氷が溶けることによって温度が下がるので、溶けやすくするために一緒に水を入れて使います。

スポンサーリンク

まとめ

何度も凍らせて使える保冷剤。
発熱時やケガの応急処置に、運動後のクールダウンに、食材や飲み物の保冷にと様々な用途で使える便利グッズです。

ソフトタイプはドラッグストアや100円ショップ、ハードタイプであればホームセンターやアウトドアショップに行くと手に入ります。

すぐに冷やす必要がある時に便利なのが、手で叩くだけで急速に冷却する「瞬間保冷パック」や凍らせたペットボトル飲料。
保冷剤とあわせて常備しておくと安心ですね。

タイトルとURLをコピーしました