不二家母の日2022限定スイーツの詳細については、まだ発表されていません!(2022年1月現在)
予約期間は、過去にも「〇月〇日~〇日まで」のように、明確な期間が公表されていません。
詳細については、予約予定の店舗に聞いてみましょう。
母の日スイーツは、毎年同じ時期に販売され、似たようなものが販売されています。
過去3年の販売内容を参考に、2022年の情報を予想していきます。
限定スイーツの口コミも紹介しますので、参考にしてくださいね。
不二家母の日2022限定スイーツ予約はいつからできる?
母の日限定スイーツは、明確な予約期間について公表されていません。
実際はどの時期に予約できるのか、調べてみました。
2021年の母の日は5月9日。
限定スイーツの発売日は5月2日でしたが、発売日前の4月21日、29日に予約したというツイートがありました。
ありがとうSnow Man✨✨✨
今年の母の日は不二家さんのケーキ🎂予約済みです💗— のりこ (@noriko75) April 21, 2021
今年の母の日のケーキに不二家さんのプレミアムアニバーサリー苺のショートケーキを予約して来ました🍓🍓#素のまんま
— えびす (@Snow0184cm) April 29, 2021
さらに、前日に予約したというツイートも!!
午前中は #不二家 さんで母の日の🎂の予約
「母がファンなんです(間違ってない)」とお話ししたら「何枚いりますか?」と聞いてくれてチラシ2枚(自分の分も)いただきました💛うれしい
午後は🚗に乗らないから
ランチはパスタと🍺!勢いつけて断捨離やらなきゃ! pic.twitter.com/rFKsubYVCY— MIH⛄ (@snowman0122mi) May 8, 2021
ホールケーキを買いたい場合は、2022年の限定スイーツが発表されてから、4月下旬までに予約すると確実にGETできそうです。
詳しくは購入予定の店舗に問い合わせてみてくださいね。
ちなみに予約は店舗まで行く必要があるそうです。
カットケーキなら当日でも大丈夫そうです。
当日にカットケーキを購入したというツイートが多数ありました。
本日 母の日なので☝️不二家中野ブロードウェイ店で”ぼったくり商品”⁉️こと
“苺づくしのドルチェ”(¥680税込)x3個 購入✌️
両親と姉に日頃の感謝を込めて🥲いつもありがとうございます❗️🙇♂🙇️🙇♀
️🐙より✋️ pic.twitter.com/YukWdX5Xr3— タコ入道 (@Pksb2yeFsRFA5au) May 9, 2021
いつ来てもワクワクするなあ〜🍰✨👍😊 苺🍓どっさりなケーキに決めて帰りましたー #母の日 #ケーキ #不二家 #写真で奏でる私の世界 pic.twitter.com/sWLA8mcXPJ
— 蓮恋夢 (@renrenyume) May 9, 2021
販売期間はいつからいつまで?
2022年の販売期間もまだ公表されていません。
過去3年の販売期間から予想してみましょう。
2019年は、4月9日にプレス発表がありました。
https://www.fujiya-peko.co.jp/assets/pdf/press20190409_2.pdf
販売は、5月7日から順次開始。
母の日は12日だったので、5日前ですね。
2020年は、4月14日に発表。
https://www.fujiya-peko.co.jp/assets/pdf/press20200414_3.pdf
5月2日から順次販売開始。
母の日は9日だったので、6日前からでした。
2021年は、4月20日に発表。
https://www.fujiya-peko.co.jp/assets/pdf/press20210420_1.pdf
ショートケーキは4月29日、マカロンは5月1日。
ロールケーキは5月7日から販売開始でした。
母の日は10日だったので、大きめケーキは3日前からでした。
終了日については公表されていませんが、過去のツイートを見る限り、母の日当日までのようです。
2022年の母の日は、5月8日です。
販売期間は5月1日前後~8日までと予想されます。
詳しい日程については、4月中旬のプレス発表を確認してくださいね。
不二家母の日2022限定スイーツの種類や値段
2022年の限定スイーツは、まだ発表されていません。(2022年1月現在)
詳細については発表をお待ちください。
毎年同じようなスイーツが出ているため、2022年も同じようなものが販売されると思われます。
みんな、元気?ペコだよ~♪
今日は #母の日✨
お母さんに「ありがとう」の気持ちを伝える日だね💕
みんなはどうやって気持ちを伝える☺️?お母さんとステキな一日を過ごして、Smile Switchしてね😊❣#SmileSwitch pic.twitter.com/J3YiI60jFD
— 不二家【公式】 (@fujiya_jp) May 8, 2021
参考に、過去3年の限定スイーツを紹介していきます。
2019年の限定スイーツ
・カーネーションケーキ
税込み3,000円 直径14.5cm
・フルーツいっぱいショートケーキ
税込み1,200円 横7cm×縦14.5cm
・ロールケーキ
税込み1,800円 長さ14.5cm
2020年の限定スイーツ
・カーネーションケーキ
税込み3,000円 直径14.5cm
・ムースケーキ
税込み1,800円 幅12cm
・パトンケーキ
税込み1,200円 横7cm×縦14.5cm
以下カットケーキ
・苺とマカロンのシフォンケーキ
税込み500円
・あまおう苺とチョコのミルクレープ
税込み390円
・ベリーと玄米のザクザクケーキ
税込み390円
2021年の限定スイーツ
・苺のロールケーキ
税込み1,800円 長さ14.5㎝
・トゥンカロン(ローズ&あまおう苺)
税込み550円
・苺づくしのドルチェ
税込み680円 直径7cm
ロールケーキは年関係なく、毎年販売していました。
通年売っている苺のホールケーキやショートケーキも、「母の日ありがとう」などのプレートがついて販売しています。
母の日 苺のショートケーキ(SS・S・M・L)
SS:直径130mm 2,700円(税込)
S:直径145mm 3,400円(税込)
M:直径170mm 4,401円(税込)
L:直径195mm 5,100円(税込)
不二家の定番苺のショートケーキが母の日バージョンになって登場!
苺を華やかに飾った苺サンドのショートケーキです。 pic.twitter.com/zWHPjwzRrE— pekotanabe (@pekotanabe1) May 6, 2021
2022年はどんな限定スイーツが出るのか、楽しみですね♪
不二家母の日限定スイーツについての口コミ
限定スイーツの口コミを紹介していきます。
不二家のミルキーロール、売り方うまいね〜。つい買ってしまった🍰
🍓いちごを乗せれば豪華✨になるよん。ショートケーキ買うより経済的で、量もちょうど良くてグー👍#母の日 #じぃじの誕生日 pic.twitter.com/SUVLTrHRIz
— なみこ@料理大嫌い主婦 (@Ryouri_daikirai) May 8, 2021
箱もかわいいですね!
ロールケーキはボリュームあるのに安いから、確かに経済的!!
ちなみ私は
母の日のおまけに
不二家のメッセージ刻印タイプの
ロールケーキみたいなやつ送った。
さっき母親から今日は「お」を食べる
とメッセージ来てた。 pic.twitter.com/ER1ZpIx6p5— ひまり (@2555fkfk) May 9, 2021
箱の中身はこんな感じなんですね。
お母さん嬉しそう…♪
#滝沢歌舞伎ZERO2021生配信 までそわそわ落ち着かないけど
母の日のケーキおいしかった!#不二家 pic.twitter.com/5kZhjVcT4M— MIH⛄ (@snowman0122mi) May 9, 2021
苺味のロールケーキですね。
見た目もかわいい♪
不二家さんのケーキ母の日仕様だったよ🍰#不二家#スノバニア pic.twitter.com/j8Wb0uufqE
— ❄️☃️💛tom💛☃️❄️ (@bunkurou) May 9, 2021
抹茶ケーキも母の日仕様なんですね。
こういうカードがちょこっとついているだけでも、母は嬉しいものです。
息子から
遅れてごめん
母の日と誕生日を一緒にしたけどごめん気持ちが嬉しいやないかーい😊
不二家のケーキ美味しい🎂#母の月 #誕生日 #不二家 #ペコちゃん pic.twitter.com/SPbV4oJV98— ciccomacca (@usamammy) May 12, 2021
母の日が過ぎても、苺たっぷりのホールケーキがあります!
通年あるのはありがたい…。
まとめ
不二家母の日2022年、限定スイーツの詳細はまだ発表されていません。(2022年1月現在)
予約期間については、過去にも明確な期間が発表されたことがありません。
ホールケーキなら、限定スイーツが発表(毎年4月中旬にプレス発表あり)されてから、4月下旬までに予約すれば確実にGETできそうです。
カットケーキは、当日にもたくさん販売されるので、予約の必要はなさそうです。
過去3年の傾向から、2022年の販売期間は5月1日前後~8日までと予想されます。
詳しい販売期間や限定スイーツについては、最新情報を待ちましょう。