ローソン鬼滅の刃恵方巻の予約は、2021年12月14日(火)~2022年1月27日
(木)18時までです。
2021年は予約なし、店舗で購入できたというツイートも何件かありました。
しかし、2022年も同じように買えるとは限りません。
どうしても欲しい人は、早めに予約してくださいね。
鬼滅の刃恵方巻の予約について、詳しく紹介していきます。
ローソン鬼滅の刃恵方巻2022 予約はいつからいつまで?
ローソン鬼滅の刃恵方巻の予約は、2021年12月14日(火)~2022年1月27日(木)18時までです。
同時発売の節分ロールの予約は、締め切りが2022年1月25日(火)18時です。
恵方巻と一緒に節分ロールも予約する時は、締め切り日が早いので注意してください。
どちらも数量限定のため、予約受付が早期終了する場合もあります。
こちらの方は、希望した日時に予約が満杯だったそうです。
👑アメブロ更新しました👑
『ローソン別店舗で知った衝撃の事実!』
⇒ https://t.co/UhEOoK02aV #アメブロ @ameba_official
#ローソン #鬼滅の刃 #節分 #恵方巻き #恵方巻 #鬼滅恵方巻 #鬼滅恵方巻き #日輪刀— さやちゃん (@sayachanUchiPri) December 17, 2020
この方も何件もまわったようですね。
鬼滅人気恐ろしって話
ローソンの恵方巻。
近所に行ったら終了って言われて
えっ!?ってなって
5件廻ってダメでgoogleさんに聞いた
まあまあ近くに電話したらあったの〜!!
ちなみにロールケーキは2軒目で予約できた
息子のために走り回る私偉すぎるって話#鬼滅の刃#恵方巻#鬼滅の刃恵方巻— SK (@shieexxx712) December 18, 2020
どうしても欲しい!!という人は、早めに予約してくださいね。
もし予約ができなかった場合は、受け取り時間をかえてみたり、受け取り店舗をかえてみるのも有効ですよ。
ちなみに、受け取りは節分当日でなくてもOKです。
受け取り日は、2022年1月30日(日)~2022年2月3日(木)の間に指定可能です。
家族が揃う日に恵方巻を食べたい人、節分当日は忙しい人にとっては、嬉しいサービスですよね。
都合に合わせて予約してみてくださいね。
ローソン鬼滅の刃恵方巻の予約方法
ローソン鬼滅の刃恵方巻の予約方法は、節分ロールや他の恵方巻、節分スイーツと同じです。
節分関連の予約商品は、申し込み用紙に記入して受け取り予定のお店に出すだけです。
予約方法について、詳しく紹介しますね。
2. リーフレット内の申し込み用紙に、必要事項を記入する
3. 受け取り予定の店舗に行く
4. 店員さんに申し込み用紙を提出する
5. お客様控えをもらって、保管する
6. 受け取り指定日にお客様控えを持って行く
7. 支払いをする
これで予約~恵方巻ゲットです。
なお、予約締め切り日以降のキャンセルや内容変更は不可です。
予約期間内なら、受け取り日や時間の変更も可能です。
ただし、在庫状況によっては変更できない場合もありますのでお気をつけください。
ローソン恵方巻鬼滅の刃は予約なし当日販売でも購入できる?
2021年もローソンは鬼滅の刃恵方巻を販売していました。
予約も受け付けていましたが、予約しないと入手困難だったのでしょうか?
ツイッターには、節分当日に店舗で購入できたというツイートが何件かありました。
コンビニに行ったら #鬼滅の刃恵方巻 が売ってたので買いました😀
レジで貧乏な自分には衝撃的な価格でしたが、お箸が入っているなら納得です🥲#ルームランプled専門店 #LUMRAN #ルムラン #鬼滅の刃 pic.twitter.com/oeRriLgcRI
— LUMRAN【お得大好き】ルムラン ルームランプLED専門店 LUMRAN (@LUMRAN_LED) February 1, 2021
今日のお昼ごはんはこちらになりました笑 めっちゃ高かった。。。#節分#恵方巻き#鬼滅の刃#鬼滅の刃恵方巻#買うか買わないか銅貨を投げて決めた#完全にお箸が本体#話しかけられないようにお外で食べた pic.twitter.com/dTYaTuayVE
— y (@y79852736) February 2, 2021
たまたま立ち寄ったローソンで買えたパターン、すごく多かったです。
畜生ー‼️今年も節分早々から鬼滅経済回しまくりです😭
予約出来なかった鬼滅恵方巻を、鬼滅うなぎ太巻の時に当日売りしてたLAWSONに入荷時間に行ってGETしたぜ‼️
……オタクって、なんてめんどくさい生き物なのかしら😩#鬼滅の刃恵方巻 pic.twitter.com/Tt9dIFEzGH— 永薫 (@koharu_ale) February 2, 2021
こちらの方は、予約できなくて当日買えたようですね。
予約できないのに当日買える…ちょっと不思議な感じもします。
当日買えたのは、あくまで限られた店舗の話です。
毎年恵方巻の売れ残りの廃棄が問題になっています。
2022年も同じように予約なしで買えるかどうかはわかりませんよね。
どうしても欲しい人は、やはり予約が確実です。
早めに予約してくださいね。
ローソン恵方巻2022の種類を紹介!
鬼滅の刃以外にも、たくさんの恵方巻が予約販売中です。
恵方巻の味は全部で5種類!!
他にも節分スイーツやそばもあります。
ローソンの恵方巻のラインナップです。
■ サラダ恵方巻 1本税込み390円
■ 海鮮恵方巻 1本税込み450円・3本税込み1,200円
■ 七種具材の恵方巻 1本税込み420円・3本税込み1,150円
■ 三種の恵方巻セット 3本税込み1,150円
サラダ、海鮮、七種具材の恵方巻が1本ずつ入ったセットです。
■ W焼肉恵方巻 1本税込み1,280円
焼肉トラジ監修 牛カルビたっぷりの恵方巻です。
■ 海鮮恵方巻 1本税込み1,280円
サーモンやいくらが乗った贅沢な恵方巻です。
詳しい内容は、店内リーフレットやこちらをご参照ください↓
https://www.lawson.co.jp/recommend/ehoumaki/index.html#moushikomi
まとめ
ローソン鬼滅の刃恵方巻の予約は、2021年12月14日(火)~2022年1月27日(木)18時までです。
2021年は予約なし、当日一部の店舗で買えた人もいるようです。
しかし、2022年も必ず買えるとは限りません。
絶対欲しい!!という人は、予約が確実です。
予約も数量限定ですので、早めに予約してくださいね。