この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

ヌードルツアーズ自販機の場所はどこにある?値段や口コミは?

お買い物・お得情報
スポンサーリンク

ヌードルツアーズの自販機はどこにある?メニューや値段、口コミについて徹底調査しました!

「ヌードルツアーズ」は日本初となる、名店の冷凍ラーメンが24時間買える自販機です。

現在は、東京と大阪で3か所の設置があり、4種類の麺と餃子を買うことができます。

実際にヌードルツアーズのラーメンを食べた方の口コミもありますので、ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

ヌードルツアーズ自販機の設置場所はどこ?

ヌードルツアーズの自販機ですが、現在のところ3か所に設置されているようです。

丸山製麺 本社前

東京都大田区にある、丸山製麺本社前に設置されています。

住所:東京都大田区上池台5丁目20-11

バリ男大盛店前

東京都品川区南大井のらーめんバリ男大森店の前に設置されています。

住所:東京都品川区南大井6-24-1

太陽製麺所 工場前

住所:大阪市浪速区戎本町2-6-4

東京と大阪でしか買えないのか・・とがっかりされた方もご安心ください!
通販サイトもあるので、ネットから購入することも可能です。

全国の人気のラーメンが味わえる通販サイト
ヌードルツアーズ へ行く

自販機に入っているラーメンのメニューや値段

自販機で購入できるラーメンのメニューと値段は以下の通りです。
各種1.000円で販売されています

・【次郎系】らーめんバリ男:らーめんバリ男 らーめん(特製唐花付き)
・【煮干し】麵屋音:濃厚煮干しそば
・【醤油系】カネキッチンヌードル:鶏醤油らぁめん
・【うどん】石臼挽きうどん しゅはり:鴨汁つけうどん
・丸福:丸福餃子(25個入り)

※時期や在庫状況によって変更になっている可能性がありますのでご了承ください。

次郎系や醤油系からうどんまで、自販機なのに種類が色々揃っているのは嬉しいですね!

また、ミシュランビブグルマン獲得の人気店(カネキッチンヌードル)だったり、食べログ100名店に選ばれたお店(石臼挽うどんしゅはり)だったりと、人気のあるお店のラーメンを家でゆっくり食べられるのも嬉しいポイントです♪

スポンサーリンク

自販機ラーメンの食べ方

湯煎して簡単に食べることができます!
購入すると、パックの中には麺、冷凍スープ、ラーメンの種類によっては具材がたくさん入っています。

ヌードルツアーズの自販機ラーメンは調理する必要があり、その場で食べることはできません

スープと具材は沸騰したお湯で湯煎、麺もゆでて、あとは丼に入れるだけなのでとても簡単です。
スープは、お店で仕込んだものを冷凍していて、麺の量はお店と同じなので、家でも本格的なラーメンに満足できそうですね♪

冷凍ラーメンなので、まとめて買っておいて冷凍庫に入れておいて、お昼作るのめんどくさいなぁなんて時や、小腹が空いて夜食になにか食べたいなんて時や、お酒を飲んだ後なんかに食べられるも良いですね!

ヌードルツアーズのラーメン自販機について、世間の反応は?

ヌードルツアーズの自販機で実際に購入して食べた方の、口コミをtwitterで調べてみました!

口コミでは、
・お店で食べるのと変わらずおいしい
・ボリュームがある!
・人気店のラーメンを並ばずに食べられるのが良い!
という声がありました。

また、家で食べられるので自分の好きなようにトッピングしたり、ニンニクを増しましにしてみたりと、アレンジして食べられてる方も多くいました!

味変しながら、お気に入りの食べ方を見つけながら食べるのも楽しそうですね♪

スポンサーリンク

まとめ

ヌードルツアーズの自販機はどこにあるのか?販売しているメニューや価格、口コミについて調査しました!

ヌードルツアーズの自販機では、24時間自分の好きなときにお店と同じクォリティのラーメンを購入して家でも楽しめることが分かりました!

まだ、東京と大阪にしは自販機の設置はないので、これからどんどん全国に拡大していってもらえると嬉しいですね。今後の動きに要注目です!

タイトルとURLをコピーしました