2020年6月14日放送の「ニノさん」
便利グッズを極めた夢中人として、レジェンド松下さんが登場しました!
1日2億円以上売り上げた実演販売士・レジェンド松下さん。
そのレジェンド松下さんが、家で実際に使っている便利グッズベスト5をテレビで初公開されました。
職業柄、家に便利グッズがいっぱいあるという松下さんですが、「テレビで紹介していないけれど、良い物」を教えてくれるなんて♪
要チェックですよ♪
第1位「夢ゲンナイフ」
数多くの包丁紹介してきたレジェンド松下さんが、家で愛用している包丁がコチラ。
ギザギザの刃に秘密があります。
高いところから刃の上に落としたトマトが、触れただけで切れる
という実演にビックリしますよ!
力を入れないでも切れちゃうんです。
切れにくいものが、力を入れないで切れる。
鶏肉も手に持ったままの状態で、スイスイ切れていました。
レジェンド松下さんのお宅では、奥様が気に入り、食後にフルーツが出てくることが増えたそうです(*^-^*) 切るのが楽しくなるのかもしれませんね。
第2位「ウタエット」
累計販売数160,000個のこちら。
歌の練習のために開発された商品ですが、口を当てると音が聞こえにくくなり、イヤーパッドを付けると、自分が発した声はしっかり聞こえるというモノ。
松下家では、
子供たちの遊ぶ声が大きいので、近所迷惑にならないように買ったとのことです。
子供たちのストレス発散にもなっているようですよ♪
第3位「磁ケシ」
カスがまとまり、簡単に捨てられるのでとっても便利な消しゴムです。
その理由は、消しゴムケースの底に磁石が内蔵されているから。
さらに、消しゴム自体にも鉄粉が含まれており、磁力でカスが集まってくるんですね!
消すゴムカスが散らかりません。
カスを集めるのも楽しそうです。
磁ケシ
第4位「GゼロインソールDX」
靴の中に入れる中敷き。
靴に入れると足が疲れにくくなるGゼロインソールDX です。
GゼロインソールDXを敷くと、バランスが均一になり負荷が分散するんです。
通勤・通学や立ち仕事がめちゃくちゃ楽になります♪
低反発と高反発両方を兼ね備えているのもポイント。
インソールの上に卵を置いて、その上に座っても割れないんです!

二宮さんが実際に座っても割れなかったよ!
ソウルの裏の凹凸が圧力を周囲に分散してくれるから、靴に入れるだけで体をバランスよく支えてくれるんですね♪
第5位「Gゼロマグボトル」
無重力みたいに軽い水筒なのだそう。
(こちらのグッズは販売前とのことです。)
容量は200ミリリットル。
重さはなんと95グラムで、スマホより軽い!?
どれほど軽いのかを伝えるために、風船で実演してくれていました。

なんとGゼロマグボトルは、風船の浮力で浮いてしまうくらい軽いんです!
松下家では、家族全員分のGゼロマグボトルを揃えていましたよ。
カラーバリエーションがあるのも嬉しいですよね(*^-^*)
まとめ
実演販売士・レジェンド松下さんが愛用する便利グッズをご紹介しました。
数々の物を紹介し、売り上げているレジェンド松下さんが実際に使っているものですから、
やっぱりすごく気になりますね!