2020年1月16日めざましテレビ「イマドキ」で放送されたのは「お出かけに便利なあったかグッズ」
寒い日に役立ち、でも「目立つのはイヤ!」という方のために、見えないところでこっそり大活躍しちゃうアイテムをご紹介します!
ニットであったか♪
冬の定番といえばニットですが、ニットって網目の隙間から風が入って寒いんですよね…
そんな悩みを解決してくれるのが、こちらのケーブル編みのニット。
ケーブル編みニットプルオーバー
一見、普通のニットに見えますが、実は裏地が起毛のカットソーになっているんです。
網目からの冷たい風もシャットアウトしてくれて、1枚でもあったかいそうです❤
タイツであったか♪
一般的なタイツは50から210デニールくらいですが・・・
こちらは、なんと1200デニールの極厚タイプ!
1200デニール裏起毛あったかタイツ
足の冷えが気になる方にピッタリです♪
さらに中は、保温性・保湿性もバッチリの裏起毛!
ただ、「足が太く見えるんじゃないか…」と心配される方もいるかもしれませんね。
でもこれ、履いてみると透け感のある薄手タイツのように見えるんです♪
重たい感じがせず、足元がすっきり。でも温かいなんて、優秀アイテムですね!
フットカバーで足先もあったか♪
続いては、タイツと重ね履きができるフットカバーです。
脱げないココピタ タイツにin
内側はフリース素材。
履いてみるととっても薄いのでタイツと重ね履きしても違和感なし。

ごわごわするのって気になるんですよね…
足底の暖かさは、履かない時と比べるとなんと3倍!
重ね履きができるて、足先まで暖かくしてくれるアイテムです。
ヒーター手袋であったか♪
続いては手袋!
こちらの手袋は、中に小型のヒーターが入っています。
あったかヒーター手袋 ヒートハンズプラスRM-95A
温度は最大でおよそ40度まで上昇。手袋をしたまま、スマホの操作もできちゃいます。
指先が冷える自転車に乗る時などにもオススメ(´▽`*)
温感スプレーであったか♪
除菌・消臭機能付きのスプレー。
温感ファブリックミスト ゆず
温感成分の入ったミストが体温に反応する仕組み。
マフラーなどに吹きかけて乾かしてから巻くと、肌に触れたときに暖か~く感じるんです。
まとめ
あったかグッズでしっかり防寒対策してくださいね♪