所JAPAN|柚子殿(ゆずどん)の通販やお取り寄せは?限定2000個の高級柚子こしょう!

TV・芸能のあれこれ
スポンサーリンク

2019年9月23日放送の「新説!所JAPAN」
柚子こしょうを深堀り!

柚こしょうといえば、今や薬味の定番ですね。

番組では、大分県日田市の最高級柚子こしょうが紹介されました。

今回は、年間2000個しか作られないという「柚子殿(ゆずどん)」について
通販などのお取り寄せ方法や、特徴についてまとめました。

ソテツ味噌は通販できる?奄美大島に伝わるなり味噌の食べ方やお取り寄せ方法!
ソテツ味噌とは蘇鉄の実を原料に作られている、奄美地方独特の味噌のことです。 主に鹿児島県の奄美大島や、沖永良部諸島、沖...
【新説!所JAPAN】黒とろろ昆布の通販など購入方法は?富山でしか食べられない?
2019年9月2日放送の「新説!所JAPAN」では昆布の消費金額が日本一を誇る富山県を調査! 富山県では家庭料理のあら...
スポンサーリンク

川津食品 幻の柚子こしょう「柚子殿」

最高の柚子こしょう「柚子殿」は、大分県日田市の川津食品で製造されています。
創業50年の老舗です。

販売名は「約束の柚子こしょう【柚子殿】」となっています。
2代目社長が先代と約束を交わした「最期の約束の品」なのだそう。

年に2回だけ、社長だけが手がける特別な柚子こしょうで、作り方にはこだわりがいっぱい!
ゆずの皮は収穫した時期が違う3つを、それぞれ1年間塩漬けにしてブレンド。
ブレンドすることによって、いろいろな香りが演出できるそうです。
使用する唐辛子は赤唐辛子と青唐辛子
社長自ら品質の良いものを厳選しています。
産地、原料、漬け込みまでこだわり抜いた最高級の柚子こしょうです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiromi Enamiさん(@smurfiromi)がシェアした投稿

スポンサーリンク

「柚子殿」通販・お取り寄せはできる?

柚子殿は年間2000個の製造という限定品です。

年に2回の予約販売で、限定数に達したら販売終了となってしまう
というのですから希少品ですね(*’ω’*)

令和元年冬の分が、9月20日から予約開始されています!
発送は12月23日以降です。

川津食品さんのショッピングサイトから、予約ができますよ。

川津食品ショッピングサイトへ行ってみる

化粧箱に入った高級柚子こしょうです。

1瓶 80g
1,620円(税込)

また
「柚子殿」以外の柚子こしょうになりますが、アマゾンや楽天の通販でも購入できます。

タイトルとURLをコピーしました